アメリカ語学留学体験談ワッカムコミュニティーカレッジ
Whatcom Community College
アメリカのワッカムコミュニティーカレッジの語学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ語学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
アメリカのワッカムコミュニティーカレッジの語学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ語学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
| 留学者 | I.Sさん(10歳代後半、女性) |
|---|---|
| 滞在期間(予定) | 2008年9月~2009年8月 |
| 学校名 | Whatcom Community College(ワッカムコミュニティーカレッジ) |
| 都市名 | Bellingham(ベリンハム) |
| コース名 | はじめはESLコースで、来学期からはAcademicコース |
| 用意した留学費用総額 | 240万円以上 |
|---|---|
| 現地でのお小遣い | US$200 |
| ひとクラスの人数 | 20人 |
|---|---|
| クラス内の日本人数 | 2人 |
| クラスメートの国籍 | ほぼアジア |
| 授業の良い点は? | 少人数なので発言しやすい |
| 授業の悪い点は? | 私はペアワークが嫌いなので、毎回ペアワークがある授業は嫌いでしたね |
| どんな課外活動に参加しましたか? | Bible studyのconnectionや、教会が主催する合宿 |
| 学校の施設は? | 日本よりは良い |
| 学校周辺の治安は? | とても良い |
| 滞在方法は? | ホームステイ |
|---|---|
| 通学費用は? | 約US$500/月 |
| 通学方法と通学時間は? | バス約60分 |
| 滞在先の良い点は? | Hostがみんなとても親切で、相談も親身にのってくれるので毎日何一つ不便なく楽しく暮してます。 |
| 滞在先の悪い点は? | なし |
| 滞在先周辺の治安は? | 良い |
| 計画になかった思わぬ出費は? | 旅行代・食費 |
| 日本から持参して役に立ったものは? | 常備薬 |
Bellinghamは夏以外はずっと雨が降っていますが、とても自然が多い場所なので晴れた日はとても綺麗です。私は都会よりも自然が多い田舎がもともと好きなので、自然が好きな人にはお勧めします。Bellinghamの日本人率はとても多く、そのうちのたくさんの人達が英語が話せないところか話そうともしません。アメリカは結局どこに行っても日本人はあちこちいると思うので、どの国に留学するにしても、日本語を喋らないように心掛けたりするなど自分をしっかり持っていなければいつまでたっても語学は上達しませんよ。留学すれば必ずしも語学が伸びるというということは絶対ありえません。その人の語学のセンスや性格、ユーモアや順応性がとにかく大事です。留学は語学の上達だけでなく、精神的にも強くなれるとても良いチャンスだと思います。