アメリカ語学留学体験談ペンシルバニア大学
University of Pennsylvania
アメリカのペンシルバニア大学の語学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ語学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
アメリカのペンシルバニア大学の語学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ語学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
| 留学者 | H.Kさん(20歳代後半、男性) |
|---|---|
| 滞在期間(予定) | 2008年9月~2009年2月 |
| 学校名 | University of Pennsylvania(ペンシルバニア大学) |
| 都市名 | Philadelphia(フィラデルフィア) |
| コース名 | Intensive ESL Course |
| 用意した留学費用総額 | 250万円以上 |
|---|---|
| 現地でのお小遣い | US$10000 |
| ひとクラスの人数 | 12人 |
|---|---|
| クラス内の日本人数 | 1~3人 |
| クラスメートの国籍 | サウジアラビア、韓国、Turkey、Taiwan、Libya、UAE、Qatar, Brazil, Chile, Colombia, Italia, Spain, Israel, Thai, Germany |
| 授業の良い点は? | 先生のレベルが高く、分かりやすく教えてくれるところ |
| 授業の悪い点は? | 中東系の学生の自己主張が強すぎて、授業を妨害されたこと |
| どんな課外活動に参加しましたか? | モールショッピグ、NY旅行、NBL観戦 |
| 学校の施設は? | 図書館がとても広くてきれいでした。後、様々なUPENNの施設を利用可能でした |
| 学校周辺の治安は? | 昼は良いが、夜は暗いところが多く注意が必要 |
| 滞在方法は? | ホームステイ |
|---|---|
| 通学費用は? | 約US$0/月 |
| 通学方法と通学時間は? | 徒歩約30分 |
| 滞在先の良い点は? | 料理がおいしく、英語が喋るチャンスを割りと多かったこと |
| 滞在先の悪い点は? | 部屋が狭く、時々家族に合わせないといけないところ |
| 滞在先周辺の治安は? | 昼は安全だが、夜は外出しない方がいい |
| 計画になかった思わぬ出費は? | 最初ホームステイ費用が一日23ドルだったが、2009年には一日27ドルまであったこと |
| 日本から持参して役に立ったものは? | 全て現地調達が安い |
大学はとても良いし、ホームステイ先は良かったです。ただし、フィラデルフィアは他のアメリカの都市と比べてみたら衰退しており、危ないところも多かったと思います。東海岸の都市は、西海岸の都市に比べ人が冷たい気もします。会話を中心に勉強したい人は西海岸の方を勧めします。フィラデルフィアは都市自体楽しめるものは少ないと思います。大学のプログラムなどはアカデミックで、アメリカでの進学を準備している人にはかなりお薦めです。でも会話を中心的に勉強する人や年配の方には少し合わないかも知れません。学生の平均年齢は21~22くらいだと思います。