アメリカ語学留学体験談エンバシーCES パシフィックルーセラン校
Embassy CES, Pacific Lutheran University
アメリカのエンバシーCES パシフィックルーセラン校の語学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ語学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
アメリカのエンバシーCES パシフィックルーセラン校の語学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ語学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
| 留学者 | K.Kさん(20歳代前半、男性) |
|---|---|
| 滞在期間(予定) | 2008年4月~2009年2月 |
| 学校名 | Embassy CES, Pacific Lutheran University(エンバシーCES パシフィックルーセラン校) |
| 都市名 | Tacoma(タコマ) |
| コース名 | Diploma Course |
| 用意した留学費用総額 | 250万円以上 |
|---|---|
| 現地でのお小遣い | US$300 |
| ひとクラスの人数 | 12人 |
|---|---|
| クラス内の日本人数 | 0~3人 |
| クラスメートの国籍 | 韓国、台湾、ベネゼーラ |
| 授業の良い点は? | 良い教師はとても良い |
| 授業の悪い点は? | クラス数が少ない。良くない教師がいること。 |
| どんな課外活動に参加しましたか? | スポーツ、美術館見学等 |
| 学校の施設は? | 大学内にあるので大学の施設を使えて最高。 プール、グラウンド、ジム等。 |
| 学校周辺の治安は? | 場所によってはあまりよくない。 |
| 滞在方法は? | ホームステイ |
|---|---|
| 通学費用は? | 約US$0/月 |
| 通学方法と通学時間は? | 自転車約20分 |
| 滞在先の良い点は? | 素敵なファミリー、新しい出会い(ホストファミリーを通じて) |
| 滞在先の悪い点は? | 多少なりとも気を使うとこ |
| 滞在先周辺の治安は? | 安全 |
| 計画になかった思わぬ出費は? | バス代(なので自転車を購入) |
| 日本から持参して役に立ったものは? | パソコン、目覚まし、お茶、乾麵、めんつゆ |
出費は予想以上にはずむので、お金をしっかり準備したのち渡米することをおすすめします。アメリカは物価が高いので、荷物でなければ文房具など多めに持ってくるといいと思います。学校の近くは自然豊かなところで、都会が好きという方は少し退屈するかもしれません。(シアトルなど都市へはバスで2時間弱)ワシントン州は秋から春にかけてはほとんど雨の日が続くのでその対策も必要でしょう。国際免許を取得していれば、車を借りて(購入し)色々な旅が楽しめていいと思います。