アメリカ語学留学体験談カリフォルニア州立大学ノースリッジ校
California State University, Northridge
アメリカのカリフォルニア州立大学ノースリッジ校の語学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ語学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
アメリカのカリフォルニア州立大学ノースリッジ校の語学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ語学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
| 留学者 | M.Kさん(10歳代後半、女性) | 
|---|---|
| 滞在期間(予定) | 2008年6月~2008年8月 | 
| 学校名 | California State University, Northridge(カリフォルニア州立大学ノースリッジ校) | 
| 都市名 | Northridge(ノースリッジ) | 
| コース名 | IEP | 
 
                    | 用意した留学費用総額 | 200万円以上 | 
|---|---|
| 現地でのお小遣い | US$5000~8000 | 
| ひとクラスの人数 | 15人 | 
|---|---|
| クラス内の日本人数 | 5~8人 | 
| クラスメートの国籍 | 日本、韓国、台湾、中国、サウジアラビア、ヨーロッパ系 | 
| 授業の良い点は? | 先生が熱心だった | 
| 授業の悪い点は? | 特になし | 
| どんな課外活動に参加しましたか? | なし | 
| 学校の施設は? | 土地が広いため、授業の移動が大変だった。友達はジムに通っていた。夏の間はいくつかのフードコートがお休みだったのが残念だった。 | 
| 学校周辺の治安は? | 悪くないと思うが、田舎だったし、車社会なので夜は人通りは全く無い。夜になるとゴキブリが出てくる。 | 
| 滞在方法は? | 学生寮 | 
|---|---|
| 通学費用は? | 約US$1400/月 | 
| 通学方法と通学時間は? | 徒歩約3~15分 | 
| 滞在先の良い点は? | 校舎に近い。ルームメイトと遊べる。プールがある。ランチの時間に帰って寝れる。 | 
| 滞在先の悪い点は? | ご飯を好きなときに食べれない。高い | 
| 滞在先周辺の治安は? | 良いと思うが、夜は人通りがないから怖い | 
| 計画になかった思わぬ出費は? | 日本の携帯を使いすぎた | 
| 日本から持参して役に立ったものは? | カップラーメンなど。 | 
去年の夏にロングビーチへ行っていました。ノースリッジに比べるとロングビーチのほうが都会だったので、車がなくてもやっていけましたし、車を持つ友達が多かったので、ノースリッジに着いてしばらくは何もなくてすることがない。というイメージでした。しかしバスの路線などを積極的に調べるうちに色々な所にいけるようになりました。ハリウッドまでライヴに行ったり、電車やバスを乗り継いで大きなミュージックフェスティバルにも行きました。学校の方々は積極的にイベントなどを企画してくれます。私が通っていた時の生徒は同世代や年下の子たちが多く、比較的にグループ意識が強く、仲間割れのようなものが多々ありました。私は関わらないようにしていましたが、積極的にみんなと仲良くしていればそういう環境の中でも楽しい留学生活が送れると思います。