アメリカ進学留学体験談ウェスタンワイオミングコミュニティーカレッジ
Western Wyoming Community College
アメリカのウェスタンワイオミングコミュニティーカレッジの進学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ進学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
アメリカのウェスタンワイオミングコミュニティーカレッジの進学留学体験談をご紹介します。学校の授業内容や教師、教材、課外活動、現地での生活等についての実際の体験談です。現地で生活した人でないとわからない情報ばかり!アメリカ進学留学を検討中の方は是非ご参考ください。
| 留学者 | A.Kさん(20歳代前半、女性) |
|---|---|
| 滞在期間(予定) | 2011年8月~2013年5月 |
| 学校名 | Western Wyoming Community College(ウェスタンワイオミングコミュニティーカレッジ) |
| 都市名 | Rock Springs(ロックスプリングス) |
| 専攻(Major) | Art |
| 学年(Grade) | Freshman(1年生) |
| Tuition-授業料(1学期につき) | US$3,000 |
|---|---|
| Room&Board-宿泊費(1学期につき) | US$2,000 |
| お小遣い(1か月につき) | US$ |
| キャンパス内の治安は? | 治安はbig cityと比べて、とても良いです。キャンパス内以外でも、街もとても治安が良く、人々も温厚な方ばかりです! |
|---|---|
| 交通の便は?(自分自身はどうしていますか?) | 平日のみのバスしかないので、車が必須だと思います。交通の便は悪いです。 |
| 環境は?(田舎?都会?都会に行ける郊外?) | とっっっっても田舎です。きっと、沖縄みたいな雰囲気です。気候は北海道です。 |
| 学校の近くにあるお店は? | Walmart, こじんまりとしたmall, スタバやマックなどのファーストフードなどです。ショッピングはネットに頼れば大丈夫です。 |
| 学校周辺の治安は? | とってもとっても良いです!!! |
| 学校の施設は? | 図書館が夜の11時までやっていたり、寮も綺麗な方だと思います。。 |
| 滞在方法は? | 学生寮 |
|---|---|
| ルームメイトや家族との関係は? | とてもmessyなひとですが、いい人生経験になります。 |
| 日本から持っていっておけばよかったと思うものは? | 化粧品関係、DVDとかの暇つぶしできるもの、お箸(持ってたら人気者)、耳かき |
| コンピューターの使用状況は? | ネット環境は寮内はその部屋によって変わります。キャンパス内はとても良いです。 |
| 入学形態 | 現地語学コースを経て入学(条件付き入学など) |
|---|---|
| 英語力をアップさせるためにどのような事を頑張りましたか? | とにかく1人でいるときでも、他人の会話に耳を傾け、リスニング力をあげる意識をしています。後は、暇な時に日本のドラマやアニメを見る際などは、必ずEngのsubがついているものをみています。 |
| どのような学習サポートがありまか? | とても充実したESLクラス、常にサポートしてくれるスタッフが揃っているlearning center、現地人の生徒がtutorをしているpeer tutor center。 |
|---|---|
| 何が大変ですか? | とっても乾燥しているので、お肌の管理。そしてとにかく寒いです。 |
| 自分の学校はどういう人におすすめですか? | 日本人にあまり出くわしたくない方、とにかく勉強だけに専念したい方。 |
| 勉強以外に何かにトライしていますか? | テニス。 |
| 編入やインターンに対してのサポートはどうですか? | アドバイザーが常にサポートしてくれるので、とても心強いです。 |
| 自分の学校を選んでよかったと思える点は? | 日本人がとにかく少ないし、先生から生徒までとても温厚な方ばかりで、とても住みやすいです。寮生活も、自分の私生活内に生徒がいるので、友達も出来やすく、とても良い環境だと思います! |
とても安いコスト以上の満足度です。特にMusical Theaterが有名なようです。あとはAthlete Scholarshipがあったりと、スポーツがとても強くて有名です。